ポプラ ワールド日記|ポプラ社-読み聞かせ|志茂田景樹のWeb絵本-読み聞かせ劇場|しもだ-かげき|直木賞-児童書-作家
・
トップページ
>
イベント・ポプラワールド|志茂田景樹のWeb絵本-読み聞かせ劇場|しもだ-かげき|直木賞-児童書-作家
絵本 読み聞かせ旅日記 No65 第85回ポプラワールド
日付
2011年11月16日(水)
会場
ポプラワールド
著者
志茂田 景樹 隊長
都山流尺八の権威川村泰山さんが登場!
第85回「よい子に読み聞かせ隊・ポプラワールド」
ポプラ社ホール(東京都新宿区)
11月16日(水)14・00〜
この日は朝日新聞の取材が入り、記者の中山理恵さんが熱心に出演者や、参加者の親子に話を聞いて回っている姿が印象的でした。中山さんは中国生まれのバイリンガルで、170センチ以上の長身、バレーボールの選手もしていたそうです。
「よい子に読み聞かせ隊」には筝曲、尺八の名門、川村一門の方々もおり、ポプラワールドや、各地の公演で会場のお客様に読み聞かせと邦楽のコラポの素晴らしさを味わっていただいております。
今回は川村一門の総帥で、尺八の名手川村泰山さんが急遽、出演してくれました。
尺八川村泰山さん、琴川村利美(泰山さん令夫人)さん、十七絃中澤めぐみさんという豪華メンバーとの読み聞かせコラポは、僕の声帯にもいい刺激を与えてくれたようで、声に張りがあるなと自分でも解りました。
川上泰山さんがソロで尺八を演奏されたとき不思議なことが起こりました。
子供たちが前の方でまるで拝むような姿勢でその演奏に終わるまで聴き惚れていたのです。名手が紡ぐ音色に思わず粛然となったのでしょうか。
ハーメルンの笛吹き男を連想しました。
絵本 読み聞かせ ポプラワールド 日記 KIBA BOOK 志茂田景樹事務所
【
ポプラワールド日記・メニューに戻る
】
志茂田 景樹のX
(Twitter)
スクロールしてご覧下さい。
▼
Tweets by kagekineko
Copyright© Office Shimoda Kageki 2018 All Rights Reserved.