群馬県 藤岡市 藤岡市立図書館 編|読み聞かせ旅日記|志茂田景樹のWeb絵本-読み聞かせ劇場|しもだ-かげき|直木賞-児童書-作家
・
トップページ
>
読み聞かせ旅日記|志茂田景樹のWeb絵本-読み聞かせ劇場|しもだ-かげき|直木賞-児童書-作家
絵本 読み聞かせ旅日記 No.81
日付
2007年3月7日(水)
旅先
東京都 目黒区立 緑ヶ丘小学校 編
著者
澤田由香(フルート担当)
【東京都 目黒区立 緑ヶ丘小学校@】
暖かくなったり寒くなったり、3月に入ってからは変わりやすいお天気ですね。春らしいと言えばそうですが、うちの近所の梅の花は数日前の強風で全部散ってしまって残念。でもきっともうすぐ桜が咲くのでしょう。
今回訪れた緑ヶ丘小学校は、いろいろな意味で現代的な学校です。校舎は大きな窓ガラスとコンクリート打ちっぱなしのまるでデザイナーズマンションのような建物で、地域の方が利用することも考えてバリアフリーを意識した構造になっています。とても開放的で明るい感じです。かと思うと池からはカエルの鳴き声(もう冬眠は終わりなのでしょうか?)。校庭側には花壇、畑、さらには田んぼ!緑ヶ丘小学校では5年生が東北地方の農家にホームステイして田植え&稲刈り体験、地元の小学校と交流をしており、稲の様子は1週間ごとにメールで送られてくるとか。そして5年生は4年生に学校の田んぼで教えて、次の学年に伝えていくのです。自分たちが作ったお米や野菜を給食に出してみんなで食べることで食べ物の大切さを伝える「食育」をしているのですね。
さて、そのような充実した給食をいただいてエネルギーを満タンにした私たちは体育館に向かいました。今日は全校児童250名くらい(でもインフルエンザや風邪が流行っていて欠席者も多いのだそうです)と保護者の方々。先生方は午後から研究会があるため途中まででしたが、職員の皆さんとPTAの連携がバッチリでとてもスムーズに進みました。
低学年の子どもたちは終わったらそのまま下校するためランドセルや帽子を持ってきました。給食を食べたばかりで眠くなるかなと思いきや、質問すると「ハイ!」と元気にたくさんの手が挙がります。普段の授業もきっといっぱい手が挙がるのでしょうね。こちらまで元気になるような楽しい時間でした。
今回、私は「まんねんくじら」でフルートだけでなく篠笛も吹きました。遠くから見ると大きさの違いくらいしかわからないのですが、音はやはり竹の音なので、吹き始めた時に私のほうに振り返った子もいました。気付いてくれたのかな?放課後、地域の方々が来てお囃子(?)のクラブもあるようなので、どこかで聞いた音だったかもしれません。私たちもつい音楽室をのぞいてしまいました。私も参加したかったな・・・
帰りに、校庭で遊ぶ子どもたちを見ながら「ここの小学校いいなー、楽しそう・・・」としみじみ思いました。給食前に卒業式の練習をしていた6年生はこの小学校から巣立って4月からは中学生に。元気な1年生は2年生になって新しい1年生を迎えます。卒業・入学の季節を見守っているかのようなあたたかい小学校でした。
さあ、もうすぐ4月です!
【東京都 目黒区立 緑ヶ丘小学校A】
【東京都 目黒区立 緑ヶ丘小学校B】
全国 絵本 読み聞かせ 旅 日記 KIBA BOOK 志茂田景樹事務所
【
旅日記・メニューに戻る
】
志茂田 景樹のX
(Twitter)
スクロールしてご覧下さい。
▼
Tweets by kagekineko
Copyright© Office Shimoda Kageki 2018 All Rights Reserved.